360°3D-VR

集客力アップに効果的!3D撮影カメラでVR・360度空間を制作!

360度映像は集客力アップにつながるの?
3D撮影はどんな業種に効果的なの?
3D撮影映像は会社に作ってもらえるの?

これらの悩みを弊社アシスタントがわかりやすく解説していきます!

この記事を読むと?

360度映像・3D撮影で集客力が上がる理由が分かります!
360度映像、3DCGが効果的な業種が分かります!
3D撮影で360度空間を作り出す会社が分かります!

映像コンテンツを通して自分がその場にいるような体感ができるVR・360度映像。360度映像を3D撮影で作り出した空間は集客力アップに期待できます。

この記事では、360度映像や3D映像が集客力アップに効果がある理由を解説します。360度映像を3Dで撮影するメリットや撮影に使うカメラの紹介も合わせてご覧下さい。

集客力を上げるために効果的な映像や、プロの制作会社が作る映像効果がお分かり頂けます。

360度映像・3D撮影は集客力アップにつながる

360度映像 3D撮影 集客

VRをはじめとする360度映像はその場にいるような没入感あふれる体験が可能です。通常の動画では感じられない臨場感は集客力アップに最適と言えます。

通常の動画や静止画では、どうしても1部を切り取ったものになるため伝えたいことが伝えきれません。360度映像は、映像内の360度すべて見渡せるため、情報を満遍なく伝えられます。

また、3D撮影を活用すれば、奥行や立体感が生まれるのでより効果的です。動画内にコンテンツ埋め込みなども出来るので施設の魅力を説明を交えて伝えられます。

現在では、飲食店や宿泊施設に限らず公的機関なども360度映像を活用しています。通常の動画では伝えきれない魅力を体感できる360度映像は集客に最適です。

集客に360度映像が効果的な業種

VRや360度映像は主に、風景や景色など実写を360度で見せる映像と3DCGをメインにする映像に分かれます。

それぞれ特徴やコンテンツの方向性が違うので、どのように集客をしたいか、自分が何を伝えたいのか考えることが重要です。

例えば、静止画を360度にしたいだけであれば、簡単に制作が可能で、コストも抑えられます。しかし、集客力アップはそれほど期待ができません。

360度映像を効果的にするためには、伝えたいことを魅力的に紹介できる方法を選びましょう。ここからは例として、360度映像が集客に効果的な業種を紹介します。

不動産業
・宿泊施設

不動産業

従来、不動産屋でお部屋探しをする場合には自分の足で現地に訪れる必要がありました。しかし、360度映像ではコンテンツ内で空間を体験することが可能です。不動産業界の物件内見に360度映像非常に相性が良いと言えるでしょう。

何件も物件を見て回るのは、移動する際の負担や労力がとても大きく、時間もかかるものでした。VRを通せばよりリアルな体験も可能。コンテンツ内で部屋探しが完結できるのは、会社側もお客さんにも大きなメリットです。

宿泊施設

旅行をする際には、周辺の景色はもちろん、宿泊する施設の様子も確認しておきたいですね。360度映像はあらゆる角度から施設内の確認が可能。素敵な施設内の様子を伝えられる360度映像は集客に効果的です。

360度映像により、実物に限りなく近い形の映像を見たお客さんからの予約が入るので、訪れた時のギャップも小さくなります。さらに、上質なサービスを加えることで良い口コミも増え、新規顧客やリピーター獲得に期待ができるでしょう。

3DCGが効果的な業種

360度映像 3D撮影 3DCG

実写映像がメインな360映像に対し、3DCGはモデリングを行いコンテンツを作っていくタイプです。フル3DCGであれば撮影の必要はありませんが、開発のコストは非常に高くなります。

3DCGの強みは、空間自体を0から作り出すので、空間内での行動に制限がない点。現実には存在しないものや、体験することが難しいものをシミュレーション可能という大きなメリットがあります。

上記のことから、まだ存在してないものを作り出す業種に相性が良いと言えるでしょう。具体的な例として以下を紹介します。

研修・シミュレーション
・3DCADを使った設計

研修・シミュレーション

VRコンテンツで3DCGを研修やシミュレーションに活用することができます。現在、強い注目を集めているのは建築現場などの分野です。実現することがむずかしいもの、体験が難しいものを再現できるためです。

例えば、建築現場では安全教育のために3DCGを使って労働災害をシミュレーションします。墜落や落下といった再現ができない映像をVRで体験し、危機感や恐怖感を学べます。

3DCADを使った設計

VRコンテンツの3DCGを活用している例として、3DCADを使った建築や製品の設計が挙げられます。製品の完成前のイメージや設計、シミュレーションをコンテンツ内でリアルに表現ができるので非常に相性が良いと言えるでしょう。

3DCADのデータをVRに変換することで、実寸大での確認も可能です。空間内を自由に移動ができ、色のパターンや設計の切り替え、距離測定など現実に近い映像を確認することができます。近代の設計には欠かせないものになりつつあるでしょう。

3D撮影をスマホで!「Insta 360 ONE X2」

ここまでは、360度映像や3DCGの効果や相性の良い分野の紹介をしました。多少敷居の高さを感じましたが、現在では手軽に3D撮影ができるカメラが登場しています。スマホとの相性が良いので、誰でも手軽に3D撮影が可能です。

360度撮影カメラ「Insta 360 ONE X2」はスマホと簡単に連携が可能。最高動画画質は4Kの上、5.7Kで、同価格帯のカメラの中で最上位です。撮影をした後の編集も簡単にできるので、非常にクオリティの高い映像が作れます。

さまざまな場面に応じた最適なアクセサリーも多数用意されているので、撮影の幅が広がります。施設の宣伝はもちろん、YOUTUBEやVLOGなどでも注目を集めるコンテンツの作成ができるでしょう。

商品名Insta 360 ONE X2
価格(apple store)54,780円
公式HPhttps://www.insta360.com/jp/product/insta360-onex2

360度映像で3DCG撮影!マーターポートカメラ

360度映像や3DCGの特徴、コンテンツの相性を踏まえた上で、集客にもっとも効果があると考えられるカメラや撮影方法を選びたいですね。せっかくの360度映像を効果的に発信できなければ魅力は半減してしまいます。

ここからは、360度映像と3DCGのいいところ取りをした撮影・発信ができる方法としてMatterport(マーターポート)を紹介します。マーターポートは360度の3D撮影が可能でスキャンしたデータをWeb上に公開するサービスです。

飲食店や宿泊施設の宣伝、販売促進など、魅力を引き出すために最適な撮影方法です。マーターポートカメラで360度映像コンテンツを作るメリットや効果を以下に紹介していきます。

3D撮影で360度空間を作るメリット

マーターポートは360度映像と3DCGのいいところ取りをした映像です。最大のメリットは写真だけでは得られない体験が可能な点。施設内を歩き回ったりオブジェクトをより細かく見渡すことは通常の写真ではできません。

施設内に訪れているような没入感の高い映像は集客力アップに最適です。このような360度空間を作り出すためにMatteport(マーターポート)カメラを使用します。

マーターポートカメラの特徴は以下の通りです。
・360度映像を3Dで撮影し、画質が非常に良い
・3D撮影と同時に赤外線照射で3Dスキャンを行い距離の測定をする
・撮影した映像と測定データを元に3Dモデルを作る
・完成した映像をVRゴーグルで見ることで没入感が高い映像を見れる

コンテンツ自体が画期的で面白いことも大きなメリットです。マーターポートを使った3D撮影で得られる効果をもう少し深堀していきましょう。

臨場感あふれる空間を作り出せる

3D撮影を行うマーターポートは立体感や実測の距離感により、その場を歩いているかのような臨場感を与えます。一般的にはまだあまり普及していませんが、VRゴーグルを通せばよりリアルな体感可能です。

また、ドールハウス機能といった撮影した施設を全体的に見下ろせる機能や、フロアプランといった平面図を閲覧できる機能も備えています。まだ訪れたことがない施設であっても概要を具体的に伝えられます。

スマホからでも手軽に閲覧できる

マーターポートはデバイスを選ばず見られるので、スマホなどでも手軽に見ることができます。出先で訪れたい場所の確認をする際に非常に役に立つでしょう。

Googleストリートビューと連携することにより、飲食店や宿泊施設などに実際に訪れなくてもバーチャルツアーが行えます。マーターポートの3D撮影技術とスマホは進化しつづけているので活用の幅も広がっていくでしょう。

様々なコンテンツの埋め込みができる

マーターポートは空間内にリンクの設置が可能です。文字やHPリンク、映像内に写真や動画も追加することができるので、空間内の特徴や説明を細かく伝えられます。

必要な情報を必要なユーザーに伝えることは集客に効果的です。訴求ポイントをおさえていれば、サービスの成約率もあがっていくでしょう。コンテンツの閲覧者により多くの情報を伝えられるマーターポートならではの強みです。

手頃な値段でコンテンツの作成ができる

マーターポートの特徴を紹介しましたが、ここまでのメリットや性能があるのならコンテンツ作成に高額なお金がかかると思ってしまいますね。しかし、マーターポートの映像は敷地の広さなどにより変わりますが、非常に安価な作成が可能です。

1度の撮影で空間をキャプチャし、データの作成を行うので何度も現地へ行き撮影する必要がありません。そういったことがコストの削減につながり安価なコンテンツ作成を実現しています。

マーターポートや3D撮影の費用についてはこちらをご覧ください。3D 撮影 費用

マーターポートカメラの3D撮影は実績のある会社に依頼する

現在ではマーターポート3D撮影の集客力の高さから活用を考えている会社は多数あります。スマホ用のアプリも登場し、導入をしやすい環境が整ってきていると言えるでしょう。

しかし、マーターポートの導入に当たっては制作実績のある会社へ依頼することをおすすめします。理由として以下のことが挙げられます。

・まだマーターポートの情報が少なく運用が難しい
・撮影機材や編集機材を購入して自社で完成させる難易度は高く難しい
・専用サーバーのランニングコストがかかる

マーターポートの導入方法としては機材を購入して自社で完結させる方法と撮影・制作代行業者に依頼する方法に分かれます。上記のポイントや特徴、メリットを踏まえ、効果を最大限にするためには制作会社に依頼することがおすすめです。

実績を多数公開!3D撮影はホープリヴス株式会社へ

360度映像の制作経験や実績が豊富な会社としてホープリヴス株式会社を紹介します。これまでにマーターポート撮影で集客力アップに効果的な映像を多数制作しています。

3D撮影から編集、納品後のケアまで一貫して行います。特に、飲食店や宿泊施設の集客力アップに効果を発揮するでしょう。公開されている実績映像からもクオリティの高さが伺えます。

お店の雰囲気や風景を効果的に伝えながら、コンテンツとしての楽しさも十分に感じられます。まだ運用方法があまり知られていないマーターポートの魅力を最大限に引き出すので、ぜひ公式HPをご覧ください。

社名ホープリヴス株式会社
URLhttps://hopelivs.jp/about-us/
住所〒104-0061東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2F
事業内容Webサービス事業

まとめ:360度の3D撮影は集客力アップに期待できる

今回は360度映像を3D撮影することで得られる集客効果について紹介しました。VRコンテンツは実写メインの360度映像と3DCGメインのものに分かれます。

それぞれ特徴や強みが違うので、自社が伝えたいことを明確にして効果的なものを選ぶことが大切です。集客においては、360度映像に奥行きや立体感を与える3D撮影は最適です。

現在は手軽に3D撮影が行えるカメラも登場しているので、TwitterやInstagramなどへ注目度の高いコンテンツが発信できることでしょう。しかし、本格的に360度映像で集客を考えている人はマーターポートカメラを検討してください。

360度映像と3DCGを組み合せた映像の制作が可能であり、集客力アップに非常に効果的です。飲食店や宿泊施設に極めて画期的な集客方法ですが、マーターポート導入が必須となる時代が訪れるかもしれません。

ホープリヴス株式会社では企画の提案から撮影などコンテンツの制作をすべて行ってくれるので、ぜひ公式HPをご確認ください。