360°3D-VR

VR・360度映像の撮影方法を解説!おすすめカメラ、制作会社も紹介

VR・360度映像ってどうやって撮影するの?
どうやって映像コンテンツをつくるの?
おすすめのカメラ、制作会社はあるの?

これらの悩みを弊社アシスタントがわかりやすく解説していきます!

この記事を読むと?

VR・360度映像の撮影方法が分かります!
撮影方法から編集まで、映像作品の作り方が分かります!
おすすめのカメラやプロの制作会社が分かります!

集客効果を上げると話題なっているVR・360度映像。通常の動画では感じられない臨場感を与えますが、撮影方法はご存知ですか?

この記事では、VR・360度映像の撮影方法を紹介します。撮影から編集まで、VR動画がどう作られるのかお分かりいただけます。

また、映像制作会社の作品も紹介するので、集客効果を上げたい人は、ぜひご覧下さい。

VR・360度映像とは?

VR 360度映像とは

引用:全天球画像 | RICOH THETA

VR・360度映像とは、360度撮影できるカメラで撮影した映像や、複数の映像を繋ぎ合わせ360度見られる様に編集した映像のことです。

動画内を360度好きな角度や場面で見れるため、通常の動画では感じられない臨場感やコンテンツの体感をする事ができます。没入感は非常に高く、自分が動画内にいるような感覚となるでしょう。

また、VRと360度映像は視聴方法が違います。

・VR動画
頭に装着するディスプレイを通し、動画内が自分の視点に合わせて動く。高い臨場感が得られるが、機械や設備が必要であまり普及していない。
・360度映像
動画コンテンツ内で、クリックやスワイプで360度見渡せる映像。映像自体の魅力や臨場感が伝えやすく集客効果が高い。視聴に特別な機械がいらないので気軽に閲覧できる。

では、360度映像どのように作られるのか紹介します。

VR・360度映像の撮影方法

VR動画 360度映像 撮影方法

VR・360度映像の撮影方法は、専用のカメラを使って撮影をします。通常のカメラでは2Dレンズのため、奥行や立体感を表現しにくいためです。

360度のカメラでは魚眼レンズを複数組み合わせ使用します。魚眼レンズを複数使用することで、立体感のある映像や仮想空間を作り出せるのです。

また、専用のカメラの中でも2種類に分かれます。

・全天球カメラ
複数のレンズを搭載したカメラ。360度全方位を1度に撮影できる。
・半球カメラ
魚眼レンズを1つ搭載したカメラ。球体の半分が撮影でき、後から編集で360度映像にする。

現在は手頃な値段で購入できるカメラも多く、撮影方法は多彩です。ここからは、360度カメラで360度映像を作る際、上手に行う方法を紹介します。

360度映像の撮影を上手に行う方法!

360度映像 撮影方法

引用:全天球画像 | RICOH THETA

カメラの進化や多彩化により、360度映像は初心者でも作成可能です。コンテンツの面白さや新しさから、SNSでも注目を集めることでしょう。

しかし、見られる映像を作るためには撮影方法のコツを押さえなければいけません。360度映像のつなぎ方に違和感があると映像の魅力をなくしてしまいます。

本格的な集客に使おうと考えている人は、やはり映像制作会社に依頼することをおすすめします。そこまで本格的ではなく、個人でSNSに投稿、簡単な自社の紹介などのために、上手に撮影する方法を紹介します。

上下左右、360度被写体を納める

360度カメラは超広角レンズなので、上下左右すべてに被写体を写すことができます。360度映像の魅力や面白さを伝えるために大切なポイントです。

通常のカメラでは、自分が動き被写体を魅力的に写す角度を探します。360度カメラでは視聴者が視点を選ぶため、自分は動かずにすべての被写体をレンズに収めることを意識しましょう。

こちらの映像では自分を中心に海中での魚の群れを確認できます。360度に被写体を捉えることで、水族館でも見れないような魚の生活が確認できるのです。

上記のように、360度映像の魅力を最大限にするためには、自分の周りすべてに被写体がある状態での撮影をおすすめします。

カメラを固定する

VR・360度映像の魅力は動画内にいるかのような没入感を感じられる点です。映像を見ていて違和感を感じると一気に没入感が下がってしまいます。

通常の動画とは違い、360度映像の主役は視聴者の目線です。映像にブレや歪みがあると途端に臨場感を失います。撮影の際には自撮り棒などでカメラを固定するようにしてください。

こちらの映像ではドローンの激しい動きがあってもカメラはほとんどブレていません。しっかりと固定されているので映像に集中できます。

違和感を与えず、集中して見てもらうためにもカメラを固定して撮影する方法をとりましょう。

VR・360度映像コンテンツ制作方法

VR動画 360度映像 制作 方法

上記の撮影方法を踏まえた上で、360度映像をコンテンツとして発信するための方法を確認しておきましょう。

特に、360度映像を集客に活用したい人は撮影して投稿するだけではあまり効果が得られません。

明確な目標や有効な方法を使い、映像コンテンツとして発信する必要があります。具体的な手順として、以下の方法を紹介します。

360度映像にする目的を定める
・映像のシナリオ・構成を作る
・映像の撮影
・映像を編集してVR・360度にする
・効果音やナレーションで完成度を高める

それぞれ解説していきます。

360度映像にする目的を定める

映像を作る上で、何のために360度映像を作るのかといった目的を定めることが大切です。360度映像注目度が高く魅力的ですが、完成度が高い映像にはコストがかかります。

自分が発信したい情報が普通の映像で十分伝えられるのであれば、360度にする必要はないでしょう。

しかし、景色など周辺の情報を伝えたい、その場を体感してもらうことで魅力が伝えられるのなら360度は最適です。伝えたい情報を明確にして、魅力を伝えるために最適な方法を選択することが大切です。

映像のシナリオ・構成を作る

360度映像を作る目的を定めたら、映像のシナリオ・構成を作っていきましょう。視聴者にどのような体験をしてもらうかによって映像の方向性は大きく変わります。

視聴者の立場になって、興味を持ってもらい、楽しんでもらうためのシナリオをじっくり考えましょう。ストーリー仕立ての映像はもちろん、景色をつたえる映像であってもどのような視点で撮るかを考えることが大切です。

シナリオ・構成を作っておけば後の撮影は非常に進めやすくなります。シナリオ・構成は時間をかけて計画しましょう。

映像の撮影

VR動画 360度映像 撮影

シナリオや構成の組み立てが進めば撮影に移っていきましょう。シナリオに最適な撮影方法やカメラを選択してください。

360度映像の撮影にあまり慣れていない人であれば全天球カメラを使って撮影することをおすすめします。1度の撮影で全方向を撮影できるので、編集に慣れていない人でもクオリティの高い映像が作りやすくなります。

また、撮影の際には上記に紹介した被写体をすべて収める角度やカメラを固定する工夫をしましょう。没入感を高めるために、なるべく撮影者が写り込まないことも意識してください。

映像を編集してVR・360度にする

撮影まで完了したら、編集作業に入ります。映像コンテンツの完成度を高めるために編集作業は必須です。

注目度を上げるための編集はもちろん、明るさの調整やブレの補正を行うことで視聴者に没入感を与えます。半球カメラの映像を違和感なく360度につなぎ合わせる編集も必要です。

また、360度映像をVR動画にするには、スティッチングという作業が必要になります。専用の編集ソフトでおこなうため、慣れてない人には難易度が高いかもしれません。

しかし、編集に時間をかけた映像は非常にクオリティの高い作品に仕上がります。たくさんの人に見てもらうための編集を心掛けましょう。

効果音やナレーションで完成度を高める

編集まで終われば、映像コンテンツはほとんど完成です。さらに、内容によりますが、BGMやナレーションを加えることでより映像の完成度が高まります。

ただし、通常の動画のようにセリフのテロップや効果音の多用は控えましょう。没入感を失うことになるので逆効果です。

必要なところに必要な音をいれることがポイントです。効果的な音を添えることで、より映像の完成度が高まることでしょう。

VR・360度撮影におすすめのカメラ

VR動画 360度映像 おすすめ カメラ

引用:ビックカメラ.com

360度映像の普及により、手軽に撮影を行える高性能なカメラが次々と発表されています。360度映像を手軽に撮影できるカメラのシリーズとして、以下のシリーズがおすすめです

RICOH THETAシリーズ
・Go proシリーズ
・QooCam

上記のシリーズは撮影に慣れていない人でも手軽に撮影が可能で、高画質な映像を作ることができます。詳しい解説や他のカメラについては、こちらの記事でおすすめを紹介しているのでぜひご覧ください。>>VR 撮影 カメラ

集客効果を高める360度映像は制作会社に依頼する

VR動画 360度映像 制作会社

ここまでに、VR・360度映像の撮影方法を紹介してきましたが、より集客効果を高めたい人には映像制作会社に制作依頼をすることをおすすめします。

撮影機材や編集機材、制作技術はやはり個人とは段違いに高いです。目的に合うクオリティの高い映像を制作してもらうために、どのような撮影方法を取っているのか、どんなジャンルに強いのか把握しておきましょう。

以下に映像制作のおすすめな会社を紹介します。

  • アクチュアル株式会社
  • ホープリヴス株式会社
  • 多彩な撮影方法!アクチュアル株式会社

    引用:360° VR アーカイブ — Actual Inc.

    アクチュアル株式会社は京都に本拠地を置くデザイン制作会社です。360映像やVR・ARコンテンツに強みをもつ会社で、文化やアート、ビジネスの分野まで幅広いニーズに対応しています。

    撮影方法は非常に多彩で、ダイナミックな移動撮影や3Dスキャニングなど映像のプロならではの撮影です。撮影機材は現行の最高品質を誇るInsta360 Titanを使用。集客において非常に高い効果が期待できるでしょう。

    会社アクチュアル株式会社
    住所京都府京都市中京区壬生森前町26-22
    TEL080-2379-0593
    URLhttps://actu-al.co/

    Matterport(マーターポート)を使った撮影方法!ホープリヴス株式会社

    VR動画 360度映像 マーターポート

    ホープリヴス株式会社は飲食店や宿泊施設の集客に特化した会社です。代表的な撮影方法としてMatterport(マーターポート)カメラを使った作品が挙げられます。マーターポートの作品は非常に注目度の高い魅力的なコンテンツです。

    Matterport(マーターポート)カメラは360度撮影が可能なカメラで、3Dで空間をキャプチャし、現実世界と同じ距離感の仮想世界を作り出します。マーターポートでの撮影方法により、施設の中にいるような体感をすることができます。

    Matterport(マーターポート)カメラは飲食店や宿泊施設の集客にもっとも効果的なカメラの1つです。ホープリヴス株式会社はマーターポートを最大限に活用して施設を魅力的に見せる映像を作り出します。集客に活用したい人はぜひ公式HPをご覧ください。

    会社ホープリヴス株式会社
    住所東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2F
    TEL03-4455-4720
    URLhttps://hopelivs.jp/

    まとめ:VR・360度映像の撮影方法を知って集客に活用!

    今回はVR・360度カメラの撮影方法を紹介しました。VRカメラは通常のカメラとレンズが異なるため、撮影方法も少し異なります。

    カメラは大きく分けて全天球カメラと半球カメラに分けられるので、それぞれの特徴を活かした撮影方法を取ってください。

    映像コンテンツとして完成させるためには、撮影して終わりではありません。まず、360度映像を作る目的を定め、撮影、編集、必要に応じて音声をいれるといったことが重要です。

    また、本格的な映像で集客を行いたい人は映像制作会社に依頼することをおすすめします。各制作会社によりさまざな撮影方法を行っているので強みを知り、検討してください。